コーチプロフィール
パーソナルコーチングコーチ 大貫 悠介
Coaching LAVO代表 パーソナルコーチングコーチの大貫と申します。
この度は、当ウェブサイトをご覧くださり誠にありがとうございます。
こちらのプロフィールでは、コーチとして私がどんな人物であるのかをお伝えできるように、経歴などを記載しております。
少しでも親しみやすい存在になれるように、随時項目を増やして参ります。

自己紹介は大切な自己開示
自己紹介をつらつらとする前に、なぜ自己紹介をするのか、という初歩的なことをお伝えさせていただきます。
「自己紹介するのは当たり前でしょ」
ごもっともなのですが、お付き合いください。
コーチングでは、何よりもコーチに対しての信頼が必要となります。
理由は、クライアントであるあなたから様々なお話をお聴かせいただくからです。
普段するような当たり障りのないお話だけではありません。
クライアントとして抱く目標・理想・夢・悩みなどの様々な思いを以ってコーチングセッションに望むこととなりますので、テーマや時と場合によっては下記のようなことをお聴きします。
・明るい話(過去の成功体験、得意・長所、ワクワクしている思いなど)
・暗い話(過去の失敗体験、トラウマ、コンプレックス、克服したいことなど)
・深い話(根底の価値観、言動の原動力・原体験など)
普段は他人に話さないようなお話をするわけですから、「コーチなんて誰でもいい」とはならないはずです。
なので、しっかりとコーチを知った上で「このコーチなら大丈夫!」と信頼できるコーチをお選びいただけたらと思います。
もちろん、私じゃなくても結構です。あなたが信じられるコーチを選ぶことが何よりも大切ですから。
さて、前置きが長くなりましたが、パーソナルコーチングコーチである大貫悠介がどのような人物なのかを自己紹介、自己開示をさせていただきます。よろしくお願いします。
略歴
- 大学時代に生涯発達心理学研究室に所属。
子どもと関わるボランティア活動に積極的に参加。
主にきょうだい児支援ボランティアにて活動。
その他、チャリティーサンタ、心臓病の子供を守る会にも参加。
また、塾講師として主に中学生に学習指導。 - 大学卒業後、国内の日本語学校にて日本語教師として勤務。
10~20代の留学生を相手に学習のみならず生活・進路指導。 - ブログを自分で立ち上げたことをキッカケにWEBマーケティングに転向。
仮想通貨取引所運営の金融会社のマーケティング部に配属。
主にWEBマーケティングで新サービスの認知度向上を行う。
「人と関わること」「言葉で思いを伝え合うこと」が好きです。
コーチングキャリア
- 2019年12月 銀座コーチングスクール(GCS) 認定コーチ資格取得
- セッション人数は30名以上
年齢:20~60代
職業:社会人、主婦、学生 - 過去取扱テーマ:主にパーソナルコーチング的内容
コンプレックス 時間の使い方 恋愛・結婚 人間関係
仕事の仕方 将来の生き方 キャリア(就職・転職)
新サービス立ち上げ 定年後の過ごし方 - 状況に応じてカウンセリング的なアプローチも行います
コーチとして駆け出しではございますが、過去に塾講師・日本語教師として学生の方々と関わっていた経験から、10代〜20代の方々との関係性を築くことが得意です。
クライアントの方々からのご感想
クライアントの方々からいただきましたご感想を以下に掲載しております。
興味がございましたら、是非ご気軽にご覧くださいませ
最後に
私からの自己開示は以上となりますが、他の記事などで私の考え方なども知っていただけたら幸いでございます。
もし「もっと知りたい」なんて思っていただけるようでしたらご質問いただけたらと思います。
また、コーチに関すること以外に何かご質問がございましたら、ご気軽にご質問くださいませ。